忍者ブログ
思ったこととか起こったこととか
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


卒論終わったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
よし寝よう…



・・・


・・・・・・



・・・・・・・・・・・・




655.png


孫尚香可愛すぎるktkr^^^^^^^^


拍手[3回]

PR

Uターンしてきました。昨日。
はやくも実家に帰りたい今日この頃です。
今回の帰省は行きも帰りも新幹線という大名旅行(当社比)で、
新青森駅までいきましたよぉ~!
でも乗り換えの時間が8分くらいしかないので
さっさと通りすぎただけでした。案の定ってかんじです。

そして拍手やメールで年始の挨拶を下さった皆様ありがとうございます…!!
なんのお礼も準備できなくて申し訳ありません…;;;;;
こんなたくさん色々いただくならバニーなリムセでも描いておけばよかった…。

あと一ヶ月は怒濤の日々を過ごすことになりそうです。
ていうかあと一ヶ月で、全部、終わるの?ほんとにィ?
いや、終わらせないといけないんだよ…
ガンバレ私!
ヘタすると2月末までわったわたしてると思いますが
なま暖かい目で見ていて下さい。
そのうちくたばります。

拍手[1回]


205.png
友人が年賀状でピノ描いてくれたよ!
あと信也てんてーがついったーでぴの描いてた。
これは来年はたっつんを描いてくれるって期待して良いんですかネー
wktk(゚∀゚)wktk
と言いつつこないだの読み切り主人公に100ガバス。

あと今のtopにいる琳(琳ですよ)、別に意識したわけではありませんが
髪型が天目さん(父親)に似てる気がします。
そうそう、天目さんといえば、私、ついこないだまで彼のことを
「あまめの えんじ」だと思ってたんですが「あまめ えんじ」
だったんですね!驚きました。
俺屍の神様で私が一番ややこしいと思うのは
の存在です。
のがつくのかつかないのか、
つくとして表記するのかしないのか、
表記される場合、それがひらがななのかカタカナなのか。
あと、あまり関係ありませんが二つ扇の前のこと、
たまに二つ前の扇って言ってしまいます。

<追記>
ここ数年お正月のindexはオフ年賀状の絵使い回しだったのですが
今年はそれナシです。
加工しにくい絵だったていうのもありますが
母も年賀状として使ったんですよ…。
母、送る相手によって絵柄を3種類くらいに分けてたんですが
そのうちの30枚くらい、私のデータをそのまま使ったんですよ…。
前にもあったけど正直恥ずかしいのです。
30枚っつったら私が自分で送った枚数の二倍以上ですよ。
たかだか三十枚、されど三十枚。

しかしお正月というのはいたるところで晴れ着のお嬢さんや、
今年はバニーな方達を見ることが出来て眼福~^^
ブックマークのバナーもなんだか華やかですねぇん^^
素敵!
</追記>

拍手[3回]


わーい明けましておめでとうございますもう二日だけど!!
年明けにちゃんと更新できてヨカッタです。
いつもの通りの突貫工事なので、もちろん配布なんてしませんが…
今年もうちの子かわいいいいいいいい!!!!
っていう主張は出来たかなと思います(笑)
しかしお正月用のtop絵というものは、時季はずれになるのもはやいので
早めに次の絵も用意しないといけないんですよねー。
描きたい絵はあるので時間を見つけて更新はしたいと思ってます。

年明け初っぱなからこんな話題でいいのかと思うんですが…
実は大晦日から元旦にかけては月一のアレで腹痛が激しく
非常にぐだぐだした年明けでした。
今日もついさっきまで祖母の家にいたのですが薬が切れて泣きたかったです。
今ようやく落ち着いてきました。

明日って言うかもうすでに今日ですが起きたらメールだします!!
なんと嬉しいことに新年早々分社のお誘いをいただきました!
ウフフ楽しみです^^

拍手[2回]


今年も残すところ後わずかとなりました。
今この文章を書いている段階でもうすでに紅白はシメに入っています。
今年もお兄さんは盛大に歌詞を間違えてくれました。
なんでしょう。毎年恒例になっているのでしょうか。
まったくもう。アホちゃんめ。ばかっ。来年も愛してるZe★
あと奈々様がかわゆすぎて失神しそうだった。
若い子に囲まれてアニソンを歌って踊る三十代奈々様。
素敵すぎるかわいすぎる…
紅白前番組であの謎の猿と戯れている奈々様は特に可愛かったです。
ええもう、なんといっても奈々様可愛い。

2010年はなんだかとっても忙しくて
一山越えたらまた一山一山一山と、息つく暇もなく
いつにもましてやりたいことがやれずじまいで後悔もたくさんあります。

でもそのなかでお祭りを通じて仲良くして頂ける方がとっても増え、
サイトも二万打をむかえ、リクエスト企画も無事発動できましたっ><
さらに年末には息子三人をお婿に出すことが出来るという
初めての体験もできましたっ!

正直まだまだやることあって明日が見えない\(^o^)/
って状態ですが来年もゆっくり確実に生きていこうかと思っておりますので
それにあわせてサイトもゆったりゆるゆる続けていきたいです^^
どうぞ、2011年もよろしくお願いいたします。

それでは、みなさまにとっての2011年が、
笑顔と涙はかってみたら笑顔が多い年となりますように!
青森の空の下より愛を込めて☆
ではでは!アデュ!!

拍手[3回]

[22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone