忍者ブログ
思ったこととか起こったこととか
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


201011292022000.jpg
実家から林檎が届いたどー!!!(ワァーッッッ!)
[とあさ軍士気上昇!!]
東京も絶賛放射冷却中で寒かったですが
青森は雪が降ったとか。父から写メが送られてきました。

そして今日でここ二週間ほど修羅場っていたことがようやく終わりました^^
そう、私は卒論をやっていたのではナイっ(゚∀゚)
教授からのご指名でね…研究室の仕事のようなものをね…
〆切は明日までだったんですが今日中にでかしてないとアウトだったんでね…
毎度毎度「もうダメかもしれん、ダメかもしれん!」って言ってますが
「今回こそダメかもしれん!!」って思いましたがなんとかなった…!!
教授の反応次第では学校に泊まり込んで徹夜という事態もあり得たのですが
意外と「頑張ったね」的な反応で、ワレ…助カッタ…!!

教授「いやぁ、なんか今までにない執念を感じるよ。
    色々ネチネチやってた跡が見えるよ。」

ァ '`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、

よし、明日から卒論頑張る。

というか月一初日に徹夜で作業とかしたら一人の修羅が生まれるところでした。
その後2,3日は使い物にならなくなるので本当にセーフです。
今回月一は大変空気を読んでくれたように思います。
明日まで保ってくれればもっと良かったんですけど、
土日はヤメテ!と思っていたし、これ以上遅くなるのも勘弁だったし
タイミングとしてはベストでした。
我が体ながらようやったと褒めてあげたいですよ(笑)
しかしすでに今日一日薬でごまかして動き回っていたツケがきている気がする。
ぬぐぐぐぐ…ギリギリギリ…。

今回のこのお仕事は大変勉強になったというか…。
前、日記で、卒論書いただけじゃ卒業できないって書いたのですが
私のいる所、卒論は卒業研究における“おまけ”扱いです。
他の大学を知らないので詳しくはわかりませんが、多分、
比べるのもおこがましいほど簡単な卒論でおKです。
レポートに毛が生えた程度で卒業できます。
でもその後にまたどでかい山がもう一つ待ってまして、
これが実質の"卒業研究"になります。
今回は内容としてその予行演習みたいなものだったので
後悔したり反省したり改善点を見つけたりといろいろわかってきました。

もう同じ轍は踏まんデスヨっ!!!

あっ、でも卒論の前に木曜提出のミニレポート…か…
世界的に有名な某ネズミの誕生日が、
11月18日であることを証明せねばならんのですが、
どなたか、なにか有効そうな文献ご存じじゃないですか…(^q^)

拍手[4回]

PR

ホロホロ誕生日おめでとう!
日付的にアウトだけどおめでとう!!
10月11月と27日に好きキャラの誕生日があるせいで
27という数字が好きなとあさですこんばんは。

今日は大学に行けないのでバイトに行き、帰ってきてからは
作業用に使っていたエプロンに空いた大穴を繕い繕いすごしました。
この前の研究室大掃除の時に酸性の液体(そんなに強くない)
をぶっかけた所だったのでおそらく生地が弱くなってて
そこをなにかに引っかけてビリーッといったっぽい。
気がついたら空いてたんだ…。
母に見せたら嘆き悲しまれるレベルの修繕ですがだれに見せるでもないのでおK。
小学生の頃からさんざん大雑把だの不器用だの縫い目が汚いだの
母に言われ続けていた私のお裁縫レベル。
中学校の時に作った渾身のテディベアを母に「不細工」と一蹴されてからは
自分の腕にほぼ完璧に絶望しきって向上心というものを津軽海峡に投げ捨てました。
なのでお裁縫ほんと出来ない。
ボタン付けくらいしかできない。
基本的に、性格からして、お料理お裁縫は向かないと思うんです…シュン…。

拍手[1回]


ot17.gif
結局双子の日も寝落ちでなにもできなかったので
いつ描いたのか定かではない鏡音双子でお茶を濁しときます。
たぶん、五月くらいに描いた絵かな…
ミク好きの友人にミクを送ったついでに描いたやつだから…
多分ところどころ服間違えてます。

11月はポッキーのひも夫婦の日も兄さんの日も双子の日も七五三も…
なにもできなんだ…。シュン…
ところで今日はもしかして感謝祭?


昨日は比較的早めにアパートに帰っていましたが
今日も大学側の都合であまり遅くまで学校にいられないので
パッと行ってチャッと帰ってこよう。
そして家賃を払いに行かねばなりません。
ちょっとリアルお引っ越しをしようかどうか悩んでいるので
それもちょいちょい相談していかないと…。
今すんでいるところに不満は無いのですが、
いかんせんものが増えすぎていて…本とか本とか本が主にあふれかえってます。

拍手[1回]


↓の記事に書いていた腹痛を訴えていた友人のうち一人が
胃潰瘍だったそうです。
(((;゚Д゚)))(((゚Д゚;)))

そして私もまだお腹痛い。
ヨーグルトをまいにちもりもりと食べています。
お湯の入ったペットボトルさんは毎日私を暖めてくれます…。

徹夜して何とかなるならいくらでも徹夜するんですけど…
結果が出るまでなにもできない時間があるのが苦痛です。
することないならすることないでどっしりと構えて寝てればいいのに
それもできない小心の己が憎い。

…ああ…いい双子の日…なにかやりたい…です…

拍手[2回]


良い夫婦の日になにも出来なかった悲しみをどうすればいいのやらとあさです。
…いいんです!
明日(というか今日!)は良い兄さん(1123)の日
25日はいい双子の日じゃないですか!
やれる!
私まだやれる!いや、やっぱだめかもしれない…(^q^)
実家の父は母今日一緒にディナーを食べたそうです。

腹痛の件ですが、
今日会った友人達4人中4人が「最近お腹痛くって」
と言っていたのでこれは着々と迫る
卒論とか卒業研究とか卒論とか卒論のプレッシャーだと判断しました。
どうにかして年内にめどをつけたい…!!!!
そしてうちの学科は卒論書いただけじゃ卒業できないってWANA^^

A様メッセージ受け取りました^^
暖かなお言葉ありがとうございます(*^ワ^*)
それだけでお腹の痛みなぞふっとびます!
むっ、これはもしや福郎太さまの野分効果…!

そしてまたとんでもないものハッケンしてしまった!!
明日早速お礼にうかがいますうわぁああああいいいい!!!!!!

拍手[2回]

[25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone