忍者ブログ
思ったこととか起こったこととか
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今まで宗茂のことを、揶揄の意味も含めてハンサムネシゲと言ってきましたが
プレイ動画をみていたら本当にハンサムネシゲでどうしようあのひと!!!
立花夫婦はマジイケメン夫婦!
ハンサムネシゲ様の顔モデルはガクトだって聞いたのですが、
そりゃ、ハンサムにもなるわ。
でもタイアップの曲が戦場でセレクトできるようになるには謙信公クリアが必須らしい。
やっぱり毘ジュアル系扱いなんだ^^

あぁ、でも3,思った以上に模擬専キャラが多くてションボリなんですが…orz
とくに勝家とか濃姫とか…好きなのにな…使うの苦手だけど…好きなのに…
あんな中途半端なキャラデザの元就を出す以前にやることあるのでは…
コエさん、やっぱり前々からのファンをすこし、
ないがしろにしがちな気がする…最近…。
元就さん、殿いつの今川氏真そっくりですね。
ま、うぃい買うつもりのない人間がなにをって感じですがー!
移植待ち!移植されたとしてもさらに中古待ち(笑)
新品でゲーム買うのっていつぶり?あ、去年采配の行方買ったや。
DS持ってないのに。

話がガバッとかわるのですが、昨日、いろいろあって、
サイレントヒルというホラーゲームを、うぃきぺでぃあで調べてました。
直訳が静岡だって聞いて気になったので(笑)
いやぁ、うぃきぺでぃあのページ見ただけで怖くなりました(爆)
わたしこわがりなんすよ!!!in the roomとか、
ほんと怖い!!トイレいけなくなるぅぅぅぅううううぅうぅううぅうう\(^o^)/
でも設定が好きだなー。ああいう、精神に訴えかける系、好きだなー。
絶対やれないけど!!!こわいよ!!!
その後、ポメラニアンの子供がもっさもっさと動き回る動画をみて超癒されました。
そのおかげか子猫になつかれまくる夢をみました。よかった。

話はちょっと戻って、精神に訴えかける系のゲームといえば、
今年の春先(サイト移転中ごろ?)に、「さよならを教えて」という、
その道では有名らしい18禁エログロ鬱ゲーのプレイ動画をニコ動でみてました。
経緯としては全く別のアニメの主題歌を歌っている人のことを調べていたら
その人がこのゲームの主題歌を歌っていることを知り、
さらにそこからこのゲームについての解説ページを見てみて興味を持ったからです。
けっしてやましいきもちじゃ…、いえ、なんでもないです。

とにかく、そのプレイ動画を見ていて、
「いうほどでもないな」
という感想を抱いていたのですが(エログロシーンはほぼカットされていたし)
最後のさいごでおあぁぁあぁあぁぁぁああーーーーーー\(^p^)/
となりました。
やってくれるぜ!!

あと、ほぼ同時期に「水の旋律」っていう乙女ゲームのプレイ動画も見ていました。
なんですかね。このころのわたしは。
病んでいたんですかね。

でもトオチカたん美声すぐるぅううハァハァトオチカたんハァハァ
あの人、素でしゃべりだすと本当にキャラのイメージクラッシャーだけど
声は本当にエロっぽいと思いますえぇエロっぽい。
「わたしは果たして、乙女ゲームに本気になれるか?」
という疑問を抱き、友人が所持するときメモGSを借りて
一晩かけてクリアしたこともありましたが結局、
女友達との友情エンドで終わった過去を持つわたしですが
あの人になら本気で口説かれたいと、護られたぃい~!!と、思いました。

あ、ちなみに、ときメモGSに関しては、
ぶっちゃけどう考えても女の子達の方が男の子より魅力的だったので
友情エンドは本望でした。

<追記>

最初氏真のことを"北条"って書いてましたが”今川”です。
北条なわきゃないあぁんバカバカ!!わたしの馬鹿!!

</追記>
 

拍手[0回]

PR
先日高校からの友人と飲んだときに
「こないだケンミンショーで”大晦日におせち料理を食べるのは青森県民だけっ”
 って言ってたよ。」
と聞き、
「なにー!じゃあ大晦日に普通はなにを食べるんだー!」
と言ったら「ソバだろ」とのこと/(^o^)\

なるほど。
そういわれると、いつも疑問に思っていたのです。
年越しソバを食べるタイミングというものを。
大晦日におせち料理やそれに準ずる豪華な料理を食べた後、
ソバはいつ食べればいいのかが謎だったんです。
どう考えても腹一杯だし。
そもそも我が家の大晦日は、それはそれはフリーダムで、
飯喰った後はわたしは紅白を見たあとHPの更新作業にうつり、兄は部屋に引きこもり、
母は皿を洗って過ごし、父にいたっては高確率で寝ています。
ソバも用意してあるにはあるんですが、だいたいは元旦の昼ごろになって
「年越したソバ」として出されるのが例年でした。
なるほどなるほど。
おせち料理はお正月に食べるものだったんですねぇ!
これはケンミンSHOW!!
お年玉も大晦日のうちに渡されていたんですがもしかしてそれも変?



話は変わって、お祭りで早解きの一族様が紹介されるたび
なんとなくムラムラして、「やってみようかなー」なんて思ったのですが
他のおうちの早解きプレイ記をみていて
「無理ですけどー!!!!\(^q^)/」
ってなった。
あぁ、わたしには5年以内クリアとかが関の山っすね!きっと。
まず初年で大江山のぼるのすら無理だよ!!!

あ、でも美青さんち、あれからプレイ記かいてませんが
実は2年目で大江山越えたんですよー!わたしとしては快挙です(^^)
もちろんノーリセットです。
でも越えた後のダンジョンの敵が強くって詰みそうになった。

拍手[0回]

更新してきますた。
Topがえらいかわいらしいことになってしまいました。

Top絵は、週替わりイラストになる予定です。
次回の更新予定日は来週の水曜日。
その次は再来週の月曜(21日)。で、クリスマスにももう一回。
できるかどうかはさだかじゃない(笑)
なにしろ今回の絵だって先週中には描いてるはずだったんだものー\(^o^)/

あと今年中の更新目標は氏神録と宝物庫(頂き物)のUPです。
できたらPBBS絵とか、たまっているものをあげたいのですが、
データの整理からはいらなきゃならないのでとてもめんどう/(^o^)\


あと、塗り絵も塗ったんですが、
線画を描いた方の留意点に反していないか、
いまさらながらに不安になってきた…ソワソワ

わたしの描いた線画にも注意点として
「原型がわかる程度」なら加筆修正可という旨を描いておきましたが、
ぶっちゃけどこまでがセーフでどこからがアウトかなんて
わたしにもわからん(爆)
なのでぇー、顔やなんかは親御さんのご自由に、
ガンガン描き変えちゃってくださーい!!
作画崩壊を直してくれるというのならば、
それはもう、土下座してでもお願いしたいところです。ハイ。


ちなみに先日描きこんできたいちづと空音顔の線画ですが
わりと気に入ってます。
みればみるほど二人とも顔面に顔のパーツがしっかりのっていない気がするし、
空音は口がどうにも下過ぎるし、いちづは左目変だし、
なおしたいところは多々あるもののなかなか美男美女な気がしてきた。
自分の絵はあまり好きじゃないですが、愛着はあるんだな。これが。

拍手[0回]

戦国無双3、カラーチェンジができるらしい。
これは…お市を琳に変えることが…いよいよ本格的に…(ゴクリ

冗談はさておき、
明日は暇だ!
更新しよう!!

塗り絵もできたら。

拍手[0回]

線画描きこんできた!
正直あれを投下せんうちは線画企画を堪能できたきがせんかった!!
満足!
一時間40分も時間かかったのはご飯を食べながらだったからです。
明日からは塗るぞ!!


そう、そしてみなさん、なんとも素晴らしいことに、
また女37番の線画を塗って下さった方がいらしたのです!!
みにいったって!!あの可愛い子を!!!見なきゃそんです!!
自分の線画なのにあの可愛さ!
何故、なぜなの!!超絶かわいい!!

線画企画、想像してたより感動している。
Aさんが描いた線画をBさんがCさん宅のお子様色に染める…。
ミラクルだと思う。

拍手[0回]

[64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone