忍者ブログ
思ったこととか起こったこととか
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


うわぁーいお待たせしてたかどうかはわかりませんが東海道家の氏神一覧です。
PSP一族なのでデータをメールで送れば分社できるとのこと。
PSPで俺屍やってる方でもし気になる子がいましたらお気軽にお声かけ下さい^^
ちなみに、PS3とPS3メモリーカードアダプターなるものがあれば
PSP→PSメモリーカードへのデータ変換も可能とのことです。
私はPS3持ってないのでよくわかんないんですけど…。

ゲーム画面をそのまま載せているので一応隠します。
データと簡単な紹介文付きです。
もし気になる息子がおりましたらもうちょっとくわしいご紹介をいたします。

ご興味のある方は[つづきをよむ]からドゾー。

*2011.7.5追記
 分社済み、分社のお誘いのあった子の氏神名の横に☆マークをつけました。



 *****
*奉納点   復興レベル1→復興終了

tokai01.jpg

氏神名 : 東海道賢文聖(風神)
奉納点 : 8428→6485
本名 : 原(宿)
職業 : 弓使い
母神 : 野分の前 祖母神 : 那由多ノお雫

東海道家初の氏神です。
なんで括弧付きなのかというと、本当は原っていう宿駅なのに、
寝ぼけていたのかなんなのか原宿ってつけてしまった悲劇のイケメン。
見た目は派手で都会風ですがいたって庶民派の息子です。
体水には自信があります。母系の方が優秀ですね。
主な戦績は「原宿貫通殺」創作
第12回春の選考試合優勝

tokai02.jpg
氏神名 : 伏竜東海道(水神)
奉納点 : 9168→7055
本名 : 吉原
職業 : 大筒士
母神 : 野分の前 祖母神 : 那由多ノお雫

原宿の弟分。レゲェな雰囲気の偉丈夫。
男らしく器の大きな男です。富士山のようにどぉーんと構えたオトコマエ。
ただし、(水っぽい色合いですが)水だけは苦手。
原宿と同じく体水には自信があります。
ソコソコお得な感じの奉納点かと。
主な戦績は連発式吉原創作。
稲荷ノ狐次郎打倒。などなど。

tokai03.jpg
氏神名 : 大海王東海道(土神)☆
奉納点 : 17020→13097
本名 : 由比
職業 : 槍使い
母神 : 百合唐蝶子 祖母神 : 野分の前

この写真ちょっとグラフが伸びてしまったところが写ってますので
素質はもっと低いです。
熱しやすく冷めやすく、細かいことは気にしない。
イケメン。
イケメンだけど名前がやけに可愛いことがちょっと悩み。
でも息子の名前の方が可愛かった。
土神として日本全国の土砂崩れをなくし旅の安全を守るという大志を抱く氏神。
主な戦績は、由比落雷撃、由比万歳殺など。

tokai05.jpg
氏神名 : 東海道ノ富士(土神)
奉納点 : 25878→19913
本名 : 鞠子
職業 : 大筒士
母神 : 上諏訪竜穂 祖母神 : 百合唐蝶子

由比の息子。名前が可愛いのをちょっと気にしてるが
氏神名が東海道家っぽくって良い感じ。
主張は激しくないものの細々としたことに気がつく。なんかフェミニン。
鞠子火焔舌、波動砲鞠子などを創作。
敦賀の真名姫打倒。

tokai04.jpg
氏神名 : 破戒神東海道(土神)☆
奉納点 : 32873→25296
本名 : 金谷
職業 : 踊り屋
母神 : 茅宮卑弥子 祖母神 : 上諏訪竜穂

鞠子の息子。東海道家最強の踊り屋。
技力も体水も伸びに伸びまくり攻撃力も破格。
技のタイミングも抜群。カリスマボーイ。
踊り屋ですがなよなよしたところもなくサバサバと男らしいのは祖父である由比似。
その上父親譲りの気遣い上手な性格が素敵。
踊り屋の奥義全部創作。

tokai06.jpg
氏神名 : 半神東海道虎(水神)☆
奉納点 : 36339→27963
本名 : 新居
職業 : 槍使い
母神 : 卜玉ノ壱与 祖母神 : 茅宮卑弥子

イケメン世代のオカン。
目立った戦績は無いものの年下の弟分(というか息子たち)にはたいそう慕われています。
優しく理解ある男性ですがしっかり叱れる子育て上手。
ていうかコワイ。怒るととコワイ。菩薩の顔した不動明王。
オススメです。

tokai07.jpg
氏神名 : 摩多羅東海道(風神)
奉納点 : 41877→32225
本名 : 白須賀
職業 : 剣士
母神 : 常夜見お風 祖母神 : 卜玉ノ壱与

イケメン世代の苦労性。
歳が近い分ほかのお風世代の兄弟達より新居に懐いてた。
素質も良いし攻撃力もあったのに、攻撃の命中率が若干残念だった。
燕返しの発動率もあまりよくなかったです。
攻撃をスカす度に「こんの、スカタン!!」とPSPにつっこんでいたら
いつの間にか愛称が白須賀タンになりました。萌え系ではない。
お風四兄弟の中で唯一の赤髪で、神様ランクもほか三人が仲良く並んでいるのに
白須賀だけちょっとだけ離れています。

tokai08.jpg
氏神名 : 東海道晴天王(風神)☆
奉納点 : 43615→33563
本名 : 二川
職業 : 弓使い
母神 : 常夜見お風 祖母神 : 卜玉ノ壱与

イケメンの中の地味メン。
いいんです。イケメングループの中に一人くらいは地味メンっているものですから。
容姿も素質も見所は多々あるのにどこか地味。良く言えば堅実。
良いところはだいたい吉田にとられる。
すごくノーテンキな氏神名にされたことを疑問に思ってる。

tokai09.jpg
氏神名 : 国造宮東海道(風神)☆
奉納点 : 44467→34218
本名 : 吉田
職業 : 拳法家
母神 : 常夜見お風 祖母神 : 卜玉ノ壱与

やることなすこと派手好み。三連打好き。
人目をひきやすく、かまわれ上手。
二川によくちょっかいを出しては手柄をうばっていく(笑)
でも家族思いな所もあり回復は一番こまめに進言してくれてた。

tokai10.jpg
氏神名 : 田力主東海道(土神)☆
奉納点 : 45077→34688
本名 : 御油
職業 : 大筒士
母神 : 常夜見お風 祖母神 : 卜玉ノ壱与

東海道家、延長無しの時点での最高氏神。
技水に不安が残りますが、まあソコソコ。
イケメン世代の末っ子。新居の息子。
父親が自分よりほかの兄弟達と親しいのがちょっとフクザツな幼少期を過ごす。
物腰柔らかで綺麗な顔立ちがお姉さん方に人気。
レディに優しい。


こんな感じです。
性格はプレイ中の行動と、実際の宿駅の特色を参考にしてみました^^

拍手[8回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[394] [393] [392] [391] [390] [388] [386] [389] [387] [384] [385]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone