[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
見よ。このふとましきお姿を。けしからんもっとやれ。
大学の構内にいる猫。
野性味のかけらもなくごろんごろんとサービスしてくれました。
ああ、ぶちゃかわいい。
ついでに研究室前の廊下から見えた景色。おとといくらいの。
写真だと見えませんが写っている木は全部桜。
昨日は雨に濡れてしっとりと重たげで、それはそれで風情のある様子でした。
そう、先日の日記では取り乱しましたが、他家板に小夏がいたんですよ。
ちょうどここ二、三日、GARNET CROWの「Jewel FIsh」を聞いていて
「この曲は立花←小夏ソングだ!!」と一人で盛り上がっていたので
とてもタイムリーでした!!
「Jewel Fish」に限らず、GARNET CROWのちょっとカワイめ
ポップ曲は小夏のイメソンに聞こえてきます。
「恋することしかできないみたいに」や、「二人のロケット」あたりが特に。
GARNET CROWってバラードのほうが有名な曲多いけど
azukiさんの書く可愛い曲は本当にカワイイのです。春のようにカワイイ。
そして立花→小夏はポルノのラビューラビューがいいです。
私はめったにポルノを俺屍のイメソンに据えませんが
個人的に、これははずせないところです。
今回描いて頂いた黒スーツって、ちょっと「女スパイ」ぽくて、
そこもテンションが上がったポイントでした…v
あと、椿屋四重奏の「プロローグ」なんかもいいですねーへっへっへ。
お祭りで、うっかり現代服で描いてしまったことからもわかるように
私の中であの二人は”今風”カップルなので
イメソンも自然と転生版っぽい雰囲気になるみたいです。
椿屋四重奏といえば、立花と小夏の前世、と言うわけではないものの、
二人をくっつける原因の一つであった耀湖(立花と同顔)と火蓮(小夏と同顔)が
もしも生まれ変わってまた出会ってくれて、
そうして耀湖の思いが通じた場合(実際は耀湖の片思いで終わっています)
イメソンは椿屋四重奏の「君無しじゃいられない」です。
普段の椿屋のイメージからすると、歌詞見ただけだとただの異常愛なのですが、
ひたすら軽快に歌い上げるのでいっそ爽快。
根底を見てみればそれは異常な執着心であるものの結果が幸せならいいじゃない。
爽やかラブソング。
そんな二人にしてあげたい。
そしてまた話はGARNET CROWにもどりますが、
某様に送りつけるための絵を描いている最中、
「Crier Girl&Crier Boy ~ice cold sky~」がお二人のイメソンに聞こえてきて仕方がなかったです。他人の一族で妄想を広げる癖をいい加減どうにかしなければイカンと思ってはいます。思ってるだけです。