思ったこととか起こったこととか
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ようやく、TOP元絵収納しました…。
絵の、コメントが思いつかなくて、ね…。なんか上手くかけなくて。
いつも思っていることや言いたいことはたくさんあるんですが
絵の解説ってしたくないんですよね。一族語りはしたいんですけど。
前TOP絵とはうってかわってなんとも辛気くさい(笑)Topになってしまいました。
いや、でも本当ずっと描きたいと思ってた雰囲気の絵だし、
時期的に5月くらいがちょうど良い(ヒナゲシの見頃って初夏ですよね…?)し
去年は5月ごろ忙しくって描きそびれてしまい、
今年こそは!と思って長々と構想を練っていたので…。
妙なタイミングでのお披露目になってしまいましたが別に何があるわけでもないです。
でもよく考えたらこの時期に更新してしまうと
母の日もこのTopのままの可能性が高いわけですね。
よりによって!って感じの絵ではありますが。ま、いっか。
で、絵のコメントの話にもどりますが、一族語りもいつもしたいと思っているんですが
書きたいことがまとまらず(これを語るならあれもこれもーとなってしまって…)
なかなか上手いこといかないんですよね。
今回も途中まで黄川人と第一子との共通点みたいなことをつらつら書いてて
あまりにもとりとめがなくて、しかもながくなってしまって、
ていうか一族語りというより黄川人の言動への考察みたいになってしまって、
一回書いていた内容全部消して書き直しとかしてたら妙に時間かかってしまいました。
以下その途中まで書いていたものに加筆した文章。
あんまり気持ちのいい内容ではないので見る人を選ぶ話かも。
母親と息子の話。
PR
うぅえーいなんだかお久しぶりですとあさです。
すいません妙に引きこもってしまっていて…。
パソコンは開いていたしブログも書こうかこうと思っていたんですが
なにを書けばいいのやらと悩んでいる間に眠くなるとか
そういうことが続いて気が付いたらこんなことになってました(笑)
ツイッターのほうも、本当は4月頭でもう再び鍵をかけて
引きこもる気満々でいたんですがそれもめんどくさくて放置してました。
まぁ近日中に鍵はかけます。
前も言いましたがあそこはもともとオフ友(約二名)への
伝言板みたいな扱いだったのでね。
そしてそのツイッターを見て下さっている方はもう知っているかもしれませんが、
私がPSPを買った記念に立ち上げた一族、
曹美青さんちのセーブデータ(未クリア)が、
パソコンのファイルから消失しておりました…orz
ちょっと前から保存していたはずの場所に、見あたらないなーとは
思っていたんですが本格的に探したら本当になかったという…。
実は最近とある氏神様に(私が)心惹かれていて、
ぜひお招きしたいと考えていて、ちょうど、放置していた美青さんちを
そろそろ再開させようと考えていたところだったので、
美青さんちのセーブデータをパソコンからPSPに戻そうと思っていたんですよ…。
「セーブデータが無い!」と気づいたその日は悲しみとショックで、
そのままふて寝したんですが、翌朝起きてもう一度パソコン内を探して、
やっぱり無いという結論にいたり、私は美青さんちを作り直す決意をしました…。
いや、やっぱショックなんですけどね…。
このことについてはまた後日詳しく記事をたてようと思います。
すいません妙に引きこもってしまっていて…。
パソコンは開いていたしブログも書こうかこうと思っていたんですが
なにを書けばいいのやらと悩んでいる間に眠くなるとか
そういうことが続いて気が付いたらこんなことになってました(笑)
ツイッターのほうも、本当は4月頭でもう再び鍵をかけて
引きこもる気満々でいたんですがそれもめんどくさくて放置してました。
まぁ近日中に鍵はかけます。
前も言いましたがあそこはもともとオフ友(約二名)への
伝言板みたいな扱いだったのでね。
そしてそのツイッターを見て下さっている方はもう知っているかもしれませんが、
私がPSPを買った記念に立ち上げた一族、
曹美青さんちのセーブデータ(未クリア)が、
パソコンのファイルから消失しておりました…orz
ちょっと前から保存していたはずの場所に、見あたらないなーとは
思っていたんですが本格的に探したら本当になかったという…。
実は最近とある氏神様に(私が)心惹かれていて、
ぜひお招きしたいと考えていて、ちょうど、放置していた美青さんちを
そろそろ再開させようと考えていたところだったので、
美青さんちのセーブデータをパソコンからPSPに戻そうと思っていたんですよ…。
「セーブデータが無い!」と気づいたその日は悲しみとショックで、
そのままふて寝したんですが、翌朝起きてもう一度パソコン内を探して、
やっぱり無いという結論にいたり、私は美青さんちを作り直す決意をしました…。
いや、やっぱショックなんですけどね…。
このことについてはまた後日詳しく記事をたてようと思います。