忍者ブログ
思ったこととか起こったこととか
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

また拉致ってきた。
イメソン始まる前にどうしても投稿しておきたかったので;;;;
まだ前に拉致した絵がすぐ下にあったのでどないしよー(´・ω・`)ショボーン
とも思いましたが…
最近横レスするよりもなによりも拉致したときのコメントに困る、
ということがわかりはじめてきました。
気持ちをそのまま素直に書こうものなら欲望をさらけだすことになります。

本当はイメソン始まる前にいちづと空音の線画も自塗りする気でいたのに…
間に合わなかった…。強化週間の様子を見て塗ろうと思います。

あと、女37の線画、思ったより多くの方に塗って頂けて幸せです…!!
最初、お祭りの最後の方にでも塗って頂いた37番女子を全員
拉致返しするという野望があったのですが無理かも(笑)
嬉しい誤算です^^
それにしてもなんだか水髪が多いですね。
女子は水属性になりやすい傾向にあるとはいえ…
そういえば我が家のあの顔グラも、琳以外は全員水髪だ(蘭、満姫、小彼岸)
頻繁に描いているのは琳ですが、なんだか水髪だとこう、安心感があります(笑)
でも他の髪色でも可愛い。
友人の家で風髪の子が生まれていたことがあるのでそれも可愛かった。
まだ土髪は実物見たことないけどきっと可愛いんだろうなー*^^*



イメソン、
我が家は個人のイメソンより俺屍世界観のイメソンが多めなのですが…
近々リストアップでもしてみようかなー。自分でも把握しきれていない。
琳の世代を中心にやたらありそうでこわい。

拍手[0回]

PR
早解きプレイについてなんだか励まされたような気がするので
調子に乗ってやってみようと思いますウフッ!
とあさもおだてりゃ早解きします。
とりあえず美青家が終わってから。

しかし無双OROCHI再臨(PSP)を買ってしまったので
プレイスピードは落ちそうです。

友人の家で金田一(漫画)を見ていたら
石川の警部さんがかっこよくて読んでる間中気が気ではありませんでした。
ちょっとヒールっぽいところがなお良い…

拍手[0回]

なんだか昨日の日記はテンションが高いな…。
今川と北条を間違えたのはあれ…
北条さんが氏康だの氏政だの氏直だのって
やたら氏プッシュなのがいけないと思います(言い訳)
でもわたしは今川義元と足利義昭を逆に覚えていたことがある女です。


お祭りの方、コメントで我が家の愛呼ちゃんの名前の由来について、
曲名やアーティスト名をそのまま書くのはどうかなー…と思って
伏せておいたのですが、誤解を与えてしまったようなので
あと、イメージソングがお題に上がっていることから
あんまり気にしなくても良いと判断して
コメントし直してきました…;あぁ申し訳ないこと…;;;;;;
よく考えたらコスプレお題のときだって元ネタをフルネームでいれてましたしね;;;


今はもう、昔ほど検索避けにこだわっているわけではありません。
検索避けタグをいれてるのだって、
一二次創作サイトとして「わたし」はこうあるべきと思う。
という姿勢を表す物にすぎません。
他のサイト様にそれを強要することは絶対に、ないです。

最近になってこのサイトを見始めたという方にはアレな話ですが…
このサイトは昔(移転前、名前が違いましたが)”芸能”という
なんともアレなジャンルが版権サイトと併設されていました。
このジャンル名も今となってはどうかなと思いますが(笑)
芸能ジャンルは版権よりも創作、サイト運営マナーにおいて
他人の目が厳しいところがありまして…すこし神経過敏ぎみだったことがあります。
わたしも、よくわかっていないことがいっぱいあったし…。
自分自身の未熟さやいい加減さを痛感したり、
あと、「嫌だなー」という思いをちょっとしたり、
「これってどうなの?」と思うサイト運営をしている人を見たりしてたことで
ちょっとノイローゼ気味になってた感は否めません。

今は本当に、ゆるすぎってくらいゆるゆるとサイト運営できて、
好きなものを好きって言えて幸せです。
甘え過ぎなところも多々あるとは思いますがこれからもゆるゆるしていこうと思います。

もちろん芸能ジャンルでボチボチ絵を描いていたときも
素敵な出会いはいっぱいありましたし、
今でもたまに、無性に描きたくなったりするので愛着有るジャンルです。

なんだかんだ言いながら、いろんな変遷をたどりながら、紆余曲折ありながら、
サイト歴も随分長いことになって、
日々「シュウちゃん…あたし成長してる…」
と思うこともあれば、
「ぜんっっっっぜん進歩ねぇなこの馬鹿が!凡愚が!愚民がっ!!!」
となる日々が圧倒的に多いですが…
わたしは元気です☆

拍手[0回]

うわあぁっ!!ばかっ!!! ばかっ!!! ちきしょう!!! かわいい!!

拍手[0回]

今まで宗茂のことを、揶揄の意味も含めてハンサムネシゲと言ってきましたが
プレイ動画をみていたら本当にハンサムネシゲでどうしようあのひと!!!
立花夫婦はマジイケメン夫婦!
ハンサムネシゲ様の顔モデルはガクトだって聞いたのですが、
そりゃ、ハンサムにもなるわ。
でもタイアップの曲が戦場でセレクトできるようになるには謙信公クリアが必須らしい。
やっぱり毘ジュアル系扱いなんだ^^

あぁ、でも3,思った以上に模擬専キャラが多くてションボリなんですが…orz
とくに勝家とか濃姫とか…好きなのにな…使うの苦手だけど…好きなのに…
あんな中途半端なキャラデザの元就を出す以前にやることあるのでは…
コエさん、やっぱり前々からのファンをすこし、
ないがしろにしがちな気がする…最近…。
元就さん、殿いつの今川氏真そっくりですね。
ま、うぃい買うつもりのない人間がなにをって感じですがー!
移植待ち!移植されたとしてもさらに中古待ち(笑)
新品でゲーム買うのっていつぶり?あ、去年采配の行方買ったや。
DS持ってないのに。

話がガバッとかわるのですが、昨日、いろいろあって、
サイレントヒルというホラーゲームを、うぃきぺでぃあで調べてました。
直訳が静岡だって聞いて気になったので(笑)
いやぁ、うぃきぺでぃあのページ見ただけで怖くなりました(爆)
わたしこわがりなんすよ!!!in the roomとか、
ほんと怖い!!トイレいけなくなるぅぅぅぅううううぅうぅううぅうう\(^o^)/
でも設定が好きだなー。ああいう、精神に訴えかける系、好きだなー。
絶対やれないけど!!!こわいよ!!!
その後、ポメラニアンの子供がもっさもっさと動き回る動画をみて超癒されました。
そのおかげか子猫になつかれまくる夢をみました。よかった。

話はちょっと戻って、精神に訴えかける系のゲームといえば、
今年の春先(サイト移転中ごろ?)に、「さよならを教えて」という、
その道では有名らしい18禁エログロ鬱ゲーのプレイ動画をニコ動でみてました。
経緯としては全く別のアニメの主題歌を歌っている人のことを調べていたら
その人がこのゲームの主題歌を歌っていることを知り、
さらにそこからこのゲームについての解説ページを見てみて興味を持ったからです。
けっしてやましいきもちじゃ…、いえ、なんでもないです。

とにかく、そのプレイ動画を見ていて、
「いうほどでもないな」
という感想を抱いていたのですが(エログロシーンはほぼカットされていたし)
最後のさいごでおあぁぁあぁあぁぁぁああーーーーーー\(^p^)/
となりました。
やってくれるぜ!!

あと、ほぼ同時期に「水の旋律」っていう乙女ゲームのプレイ動画も見ていました。
なんですかね。このころのわたしは。
病んでいたんですかね。

でもトオチカたん美声すぐるぅううハァハァトオチカたんハァハァ
あの人、素でしゃべりだすと本当にキャラのイメージクラッシャーだけど
声は本当にエロっぽいと思いますえぇエロっぽい。
「わたしは果たして、乙女ゲームに本気になれるか?」
という疑問を抱き、友人が所持するときメモGSを借りて
一晩かけてクリアしたこともありましたが結局、
女友達との友情エンドで終わった過去を持つわたしですが
あの人になら本気で口説かれたいと、護られたぃい~!!と、思いました。

あ、ちなみに、ときメモGSに関しては、
ぶっちゃけどう考えても女の子達の方が男の子より魅力的だったので
友情エンドは本望でした。

<追記>

最初氏真のことを"北条"って書いてましたが”今川”です。
北条なわきゃないあぁんバカバカ!!わたしの馬鹿!!

</追記>
 

拍手[0回]

[72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone