忍者ブログ
思ったこととか起こったこととか
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ペプシネックスみたー!!!格好いい!
こういうときにツイッターが以下略。

ワールドカップの話題を見るたびにMugenからもう八年も経つのかと
感慨深く思います。私も二十歳を過ぎるわけだ。
さて、ライブになにを着ていこうか迷います。
最近の流行の傾向がわかりません。

拍手[0回]

PR
おぉう…日記がすっかりまちまちに…ふんむー。
忙しいわけではないんですけど…ちょっとごたごたとしとります。

あぁっ、パチパチありがとうございます!励みになります!

ここ数日はわりとがんばって料理をしていました。
料理については普段、「しない、できない、興味ない」の三重奏で
お世辞にも得意とは言い難いのですが一人暮らしでいくらかましになりました。
大学には出来るだけお弁当つくっていくようになったし
先月の修羅場中も必要があって毎日お弁当自分でつくっていましたし。
友人たちにグルメな子が多いせいか色々刺激を受けているのもあるのかも。

しかしながら、私は偏食がすごいので料理のレパートリーは一向に増えません。
まぁったく全然、食べられない!っていうのは生魚だけなんですが
出来るだけ回避したいものがたくさんあって…
自分で料理したりおかず買ったりしてると簡単に食生活が偏ります。
でもこれも友人達とご飯食べていくうちにかなり改善されました。
茄子とか、大学はいるまでは全然ダメだったんですが最近はとてもお気に入り。
あとキノコ類。
キノコ類は幼稚園くらいまですごく大好きだったんですが
小学校上がったくらいから突然食べたくなくなって、
食卓に上がればそれなりに食べはしますが積極的に食べることはしませんでした。
でもこれも最近はガンガン食べてますねぇー。
もっと野菜中心のレシピを覚えたいもんです。

好き嫌いと言えば、17日、俺の嫁が食わず嫌いに出るらしいと
友人からメールがありました。wktk(^^)

しかしあつい…暑いよ…
食材、料理の管理には気をつけなくっちゃだわ…。

あー、カレー食べたぁーい!

拍手[2回]

1275563179593137.png
手風呂難しすぎてほんとにくじける…ランダムパレット鬼畜ぅううっ!
文庫版のセンジュくんは本当に男右1下4ですが
描いてみたら意外と左1下6のようにも見えてきた。
白毫が呪印に見えるのですよね…。
さっちゃんはアンナさんとかきわけがつかないのです。
というか武井ガールズの難しさと言ったら…だがそこがイィっ…

手風呂の仏ゾーンタグに舎シが三枚連続で描かれてて
うほーっまさかのシャシブーム(^ω^)キター?
と思ったら描いた人三枚とも同じ人だった。
バイタリティはんぱないっすなぁ。


あと、仏ゾーンを読み直していて、ウルティモの青梅さんは
DEATH ZEROからのスターシステム(?)だったのね、と。
でもどちらかというとITAKOのANNAの刀マニアのおっちゃんぽい。
ウルティモの登場キャラは今までの武井キャラを
ものすごーく思い出させるデザインのキャラが多くて
それが意図的なのかなんなのかすごく気になるところです。

そしていまあ~るを買うタイミングを見計らっています(^ω^)
七月入ってからかな…。

拍手[4回]

超久々にサンホラを作業用BGMにしたら作業が裸足で逃げ出しました。

今日のハトプリは神回だった…と言ってもさしつかえないと思います
まるで大きいお友達の妄想が公式に乗り移ったかのような(笑)
公式が病気って言うか公式が最大手(^ワ^)ktkr
原稿的な意味で神作画でした。その漫画売ってくれ。
番長KAWAII!!!クモジャキーKAWAII!!!
おきあゆさんといのうえさんって、声優豪華だなぁ。
あと、夏服って卑怯だ。

昼間、起きてアパートにいる間は窓を開けっ放しにしているのですが
お外の音が色々聞こえてきておもしろいです。
おとといは「跪けっ、あがーめろ、奉れー」と
どこかのテニス部部長の歌を熱唱する小学生男子(予想)の声が聞こえてきました。
アパートのお向かいのおこちゃまは今日、階段ですっころんで大泣きでした。
今年の春引っ越してきたらしいアパートの住人は、
懐メロを大音響で流しています。
ホームシックかしらん?

拍手[1回]


ちょっと間が空いてしまいましたが、更新いたしました。
気が早いですが、梅雨兼父の日な雰囲気で。
トップページもちょっと模様替え。
長らくピンク~オレンジ系統のカラーが続いていたので、
今回は青系統でまとめてみました。
紫陽花とか朝顔は年に一度は描きたくなるモチーフなんですよね。
紫陽花と言えば去年鎌倉で見た紫陽花は本当に凄かった。
なめてたんですよねー。紫陽花を。
いくら有名っつったって、地元の桜とは比ぶべくもないと思っていたのですが
あの圧倒的な量は、ああ、こりゃ、すげぇ。と。
もう一度見に行きたいです。

あと、らくがきのまとめを1ページ分追加。
便宜上、らくがきと言っていますが、元Top絵なんかもあったりして、
”らくがき”という分類はちょっと語弊があるかもーと思っています。
でも個別ページをつくって紹介するほどの絵でもない…
なんでしょうね、なんて言えばいいですかね。小作品、とか?

あと6月中はお祭りで頂いた絵をうpしたいのです。
本当は自分のおえび絵もまとめたいのですがうーん、どうなるかな。

それにしてもここ数日は東京とてもいいお天気です。
良い季節ですねぇん(^ω^)
これ以上暑くなられるとちょいきつくなりますが洗濯物がよく乾きます。
東京に戻ってきて困ったことはご飯がないほかに服がないということでした。
五月頭まで東京も若干涼しかったので、
帰省前にタンスの中身を衣替えしてなかったのです。
なので戻ってきてからタンスを空けて「暑苦しっ!」とつぶやいてしまいました。
でも実際に服も無いですね。
そして衣替えをする度にどうゆう気持ちで買ったのかわからない服が
何着か出てくるのが問題だと思います。
ワンシーズン以上着てない服は捨てるべきかしら。

拍手[2回]

[47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone