忍者ブログ
思ったこととか起こったこととか
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ポッキー!
の日だけど特に何もないですとあさです。
いつも思うんですがプリッツの肩身が狭いですよね。

レポート結局間に合わなくって、
学校でやって研究室のプリンタで印刷しようと思ってたら
研究室のプリンタの調子悪くて手こずってたら授業に遅刻しました…。
とくに怒られなかったですけどね。
ちなみに友人達は私以上に遅れてきてました。

私のワガママを聞き届けて下さる女神様がまた一人、
私の目の前に降り立ちました…。
幸せです…。
私は今幸せなんです…!

しかーしっ!
実は明日ちょっとまた大事なことがありまして、
明日の結果次第でまたわたしちょっと引きこもるかもしれません。
精神的に…。
いやっ、大丈夫…今の私にはこの幸せがついてる…!


今日久々にNARUTOのアニメ見たんですけど、
OPが…素敵だ。
サクラちゃんの手が伸びてきたところでジワッ…ときて、
カカッ先生の手が伸びてきたところでジワワッ…ときて…
みんなの手が次々に伸びてきてワァッ…!!!!
ってなりました(日本語でおk)
はやくサスケ帰ってこいよ!!サスケェ…!!
EDもかわゆかった。
やっぱりvs柔拳はどうしても地味になりますか。
でも兄さんの表情イイわぁ。
テンテンもかわいい。
本編はオリジナルなのかだいぶカオスだったけど…^^;

拍手[2回]

PR
ありがたいメッセージをもらってしまった!!!
ぜひぜひ返信したいのですが今日提出のレポートがまだ
一㎜も出来ていないので明日までにはかならずお返ししますうおぉおー!

なんか調子のってめっちゃ本を買ってしまったのですが
読む時間が無くて泣きそう!

拍手[0回]

なんか…しばらく日記を書かない期間があると日記の書き方忘れちゃいます。
どんなことをどんなふうに書こうかな、とか。
日記書かない期間が長いほど、ネタや書きたいことは溜まるはずなのに
よけいになにを書けばいいかわかんなくなっちゃうんですよねー。
ツイッターの方が性に合っているのかしら。

今日ははやめに帰ろうと思っていたんですが、友人がDVD借りてきて、
それを研究室のパソコンでずっと流していたものだから、
ついつい9時まで居座っちゃって、夕飯食べそびれました。
ノートルダムの鐘とめがね。


人は死んだらどうなるんでしょう?

この魚と同じ。


一度死んだら二度とは死なない。


っていう。うん、好きだなぁこういうリズムが…。


また日記を書いていなかった期間の話になるのですが、
けっこう時間に追われていたんです。これでも…。
"忙しい"というよりは、時間ねぇ!!!ていうニュアンス。
やるべき事もなすべき事も決まっていて、着地点もみえてる。
でも時間ねえ!!
という。
で、結構せっぱ詰まってイライラもしていたのですが、それはイカン!と、
毎日一つはおもしろいことを見つけて生きていこうと思って生きていたら
そこそこおもしろい毎日を過ごせました。
書いて消してした日記が(日記とよべる代物ではありませんでしたが)
二個ほどありましたが、あれはそのおもしろいことの一片でした。
ま、27日の日記は元から書く予定でいたんですけどね(笑)
最初から消す予定ではっちゃけてしまったので、
反応をいただく前提では書いていなかったのですが
拍手を下さった方々、ありがとうございました!
ほんと、このサイトに来て下さっている人たちって
女神かなんかなんじゃないかと思うこと一入です。(男の方いらしたらすみません)
忙しいと言っても卒業を控えた大学四年生相応の忙しさですので
ご心配には及びませぬ!
あとは私が頑張るだけなんですの。


ところで今日のおもしろかったこと。
大学で、40代くらいのご婦人がふと私の方(座ってた)に歩み寄ってきて
「もし、あなた、ゴッホ展を見に行きました?」
とか聞いてきたので
「いえ、まだ見に行ってないです。」
と答えましたら
「あら、あなた、是非見に行きなさい、とても素晴らしいのよ、
 ゴッホは自殺したと思っているでしょう?
 実は、そうじゃないのよ、」
とかなんとか語り初めました。
よく見たら、コートの中のお召し物はミュージアムショップとかで売ってるような、
カンディンスキーとかクレーとかそんな感じのTシャツでした。
いつも私が「誰が買うんだろう」とか思ってみているようなやつ。
ご婦人は5分くらいゴッホについて切々と語って去って行かれました。
私はその間にこやかに相づちをうっていました。
おもしろかったです。
あと、珍しい名字の人を見かけました。
おもしろかったです。

拍手[2回]


201011071554000.jpg
ムーンライトチョコバー…<●><●>

今日のプリキュアお休みはあれだね、ほら、
「今日はプリキュアおやすみだから、お父さんやお母さんと一緒に、
 映画館までプリキュアに会いに来てね!!」
っていうやつですね。きっと。


ふと気がついたのですが、お世話になっているweb素材サイトの「両忘」サマ、
サイト用の素材公開停止になってるっ……(´;ω;`)ブワッ…
今すぐ素材使うのやめろってことじゃなさそうですがショッキン…orz
大好きだったのに…。
いままでお世話になりました…。



話は変わりますが…
今日、ふと見たアンケートに、
「会場の雰囲気などでなにかご意見などありましたらお書き下さい」
というような項目があってですね、そこに、
「大丈夫だ、問題ない です」
と書きこんでいた人がいてね。

あのゲーム、宣伝動画でプレイ画面を見る限り
ゲームキューブか64か、って思うんですけど
実際はどうなんでしょうね。
アゲハ蝶を使っているっぽいMADがいま上がってきているけど、
怖くてみれないですっ…^q^q^q^q^q^q^q^

拍手[0回]


明日プリキュア入らないとか…
俺の一週間の癒しタイムが…(´・ω・`)

こそこそとメールをだしたりなんだりしてました。
本当はもっとお祝いのメールやらなにやら送りたい方居るんですが…
正直完全にタイミングを逃した…。
はっ!お送りしたメール本文に書きそびれてしまったのですが
お返事などはどうぞお気遣いなく…!

風邪っぽい症状は今のところ、本当に"ぽい"状態で止まっているので
まあ無理しなければ大丈夫だろうな、というところ。
油断は大敵ですんで、気をつけたいとは思います。

ところで今日は手風呂のトップページのデザインがかわったらしいと聞いたので
とても久々に手風呂で絵を描いて遊んでました。
hugen.png
ほぼ初描き状態で資料と言える資料も無いまま描いた割りには
そこそこの再現率なのではないかと思ったので載せてみます。藤竜封神の普賢サン。
自分で描いておいてなんですが懐かしい。
手風呂は難しいけど、グレースケールならなんとかごまかしがききますね。
手風呂ですげークオリティーの絵を描いている人たちって
一体どういう脳みそしているのやら。のぞいてみたい…。

拍手[2回]

[33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone