忍者ブログ
思ったこととか起こったこととか
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは。
昨日は失礼しました…昨夜の私の精神状態は多分、
自分の体のバイオリズムの関係もあったのでしょうが、
11日からこっち、一番の不安定具合でした。
みっともなかったので記事全部消しちゃいたかったんですが、
いただいた拍手まで消えてしまうのがとても惜しかったので、
昨日の記事に上書きしてこれかいてます^^
寝るといってから結局寝られずネット内を挙動不審にウロウロし、
そしてA様と、つづけていただいたM様の暖かなメッセージを読み、
たまらず一時間以上大泣きし続けるという失態をおかしました。
いまの私にできることと言ったら、
募金と節電と、状況が変わったときのために元気でいることくらいですよね。
大丈夫です。
A様、M様、ご心配をおかけしました…とくにM様は、
お家の方も大変ですのに…本当にありがとうございますm(__)m
東京都下、一人きりで居るのは私だけではありませんよね…!
朝起きたら目も腫れてるし頭も痛いしで散々でしたが、元気です。

逼迫した状態ではなかったので、ブログに書くことはしていませんでしたが、
青森の祖父が、地震の数日前から体調を崩しています。
祖父は四年前に脳梗塞で倒れてからずっと入院しています。
その間、少しずつ少しずつ、体力が落ちていく様子をずっと見てきました。
帰省の度に今回で最後かもしれない、
次に会うときには私の名前を言えなくなっているかもしれない、
そう思ってきました。
今回も体調を崩したと連絡もらったとき、「あぁ、今度こそダメかな」
と真っ先に思いました。
でも卒業式までは、院の入学手続きまでは、と思い、帰省せずいました。
そして今回の地震です。
私は今簡単には青森に帰れません。
空路はありますが、今の私が青森に戻って良いものか、正直疑問です。
少なくとも東京の方がまだ、ライフラインは整っているからです。
今はそんなこと言っている場合ではないと昨日までは言い聞かせていましたが
限界だったみたいです。
だから今は、

もしもの時、間に合わなかったら、泣いて叫んで謝るから、
おじいちゃん許してね!

と思ってます。
世の中なるようにしかならんのですよ!!!!

そうだK様の安否確認とれて心底安心しました!YATTA!!
世の中なるようになるんですよ!!!!

拍手[6回]

PR

こんばんはー。
計画停電について発表されましたね。
まだ不確定な部分多いですが落ち着かなきゃーと思ってます。

今回私のアパートのある場所は、四年前不動産屋さんから、
「このあたりは地盤が固くて地震に強い」と言われたとおり(多分)
そんなに被害はありませんでした。
ガスはちょっと止まったけどそれはそういう仕組みになってたってだけで、
機能が麻痺したわけでもなく、断水も停電もありませんでした。
停電がないって本当にありがたかったです。
昨日今日とスーパーに行きましたが思ったような混乱はありませんでした。
人は多かったけどみんな普通に買い物してました。
でも、なにかに備えているって雰囲気はひしひしと感じました。
トイレットペーパーとかは独り身の強みであと半年は持つだろうという感じなので
とくに買い足したりもしないですんでます。

あと、ツイッターやっててよかった!本当に!!と思いました。
青森に帰省していた友人の安否確認がはやめにとれて、
さらにその友人から青森の様子もある程度知ることができたので
長らく家族とまともな連絡が取れなくても少し落ち着いていられました。
しかし今、実家にはたやすく帰れない状態が続いています。
母からも無理に帰るなと言われました。
空路からはいけそうですが、ちょっと不安要素もあるので見送り中。
今月末のバスのチケットをとっていたのですが
東北道の復旧は困難であろうということから断念しました。
ちょっと実家の方で気がかりなことがあるので、
是非とも今月中に帰りたかったのですが今は静かに待つことにします。
桜の頃(私の実家では五月頭くらいです:笑)にでも帰れたら…と思います。
はやぶさのグリーン席で帰っちゃうぞ!というくらいの勢いで!!

明日明後日と研究室で話し合いが必要なのですが
停電に伴う交通規制が心配…
チャットとかでどうにかならないかと思ったものの結局停電になったらダメだった…。

卒業を控えている身で、正直卒業式がどうなるかも危ういですが、
卒業式後にやる予定だった謝恩会が正式に中止になりました…。
実は地震が起きる30分ほど前まで、自転車で15分くらいのデパートに
謝恩会用の靴を買いに行っていました…。
可愛くて履きやすい靴をゲットし、
店員のお姉さんの笑顔に癒されて帰宅後の地震でした。
この靴は再来年の修士卒業まで大事にしようと決めました。

私は前述の通りほとんど被害を受けていないのですが
やっぱり一人っきりってちょっと辛くて…
でも皆さんのすぴでの日常的なつぶやきや、イラスト
優しいメッセージにとってもとっても救われています!!!
本当にありがとうございます!!
もうちょっと落ち着いたら必ずご挨拶にうかがいます!
あとこのサイトも通常通り運営します!!
企画も進めます!!

はやくみんなで日常生活取り戻しましょう!
よろしくお願いします><

拍手[5回]

こんばんは。
地震から一日以上が経ちました。東京は電力不足のため節電中です。
青森では一部地域で電力が復旧しています。
私の実家周辺(弘前周辺)の地区では大きな被害は無かった模様。
同人活動などを通して交流のある方で弘前周辺の方と連絡がついていなくても
十中八九無事であると思います。
ただし八戸地区その他太平洋側の地域についてはまだよくわかりません。

地震を受けてすぴばるのほう始めていらっしゃる方も居ます。
私の方でもブログよりツイッターの方がなにかと便利なので常駐しています。
またアドレス解放してます。よろしければこちら
http://twitter.com/t_asabe
からどうぞ。
すぴばるもいいですがツイッターの方が圧倒的にユーザー数も多く
情報量も多いです。
その分虚偽の情報も多いかとは思いますが
情報の取捨選択の能力は皆様であれば十分に持っていらっしゃると思います。
登録はせずとも、知っている人のアカウントを見るだけでも良いと思います。

また、メッセージ下さったA様、ありがとうございます^^
一人でなにかと心細いですが暖かなメッセージ心にしみました。
弟さん無事で何よりです!!

拍手[2回]

とりあえず安全確認
東北の方々大丈夫でしょうか?????
こちらは実家とも連絡が付きどうやら大丈夫っぽい
お台場の兄とも連絡つきました。
…怖かった…怖かったコワイ。

<追記>
本当に大きな地震でした。
今は何も言うことはできません…
皆様どうぞ二次被害など十分気をつけて下さいませ。
そしてM様こんなところで申し訳ありませんが取り急ぎ、
メッセージありがとうございます。返信不要とのことでしたが、
感謝の気持ちだけでもひとまず…!

どうぞどうぞみなさまやみなさまの大事な方々がご無事でありますように
本当に、本当に、
</追記>

拍手[6回]


更新しましたー。
リンク二件様追加、二件様変更です。
ついでにTopもお正月Topを下げて仮TOPに変更^o^
なんか愉快な感じです(主に私の頭が)

最近はPBBSやTop絵なんかをまとめている時間もなくて
ログを放置しっぱなしだったので久々に整理して、
まとめUPできるようししようと思ったんですけど
思った以上に数多いんだもんなー…毎回思うけど。
でもお祭りや、本家お題の時の絵すらupできていないので
そろそろほんとにちゃんとまとめなきゃーと思ってます。
あ、あと、予想はしてたんですが、PBBSのログ、
琳で一ページ埋まりそうです^p^

拍手[2回]

[23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone