[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
風強すぎて出かけるのを断念しました。
先日もこんな事があったような気がいたします。
それにしても昨日のカウンター今まで見たことない数まわってました…
とくに10時台が頭一つ飛び抜けていた…うわーっずびばぜん
あれを思いついたのが31日の午前10時くらいだったんです…
当日夜8時の時点で一枚も絵が出来て無くて(寝てた)
リタイヤしそうになったんですけど
カウンターの回り具合に励まされてがんばれました…
時間はかかってませんがネタと感謝の念だけは込めてみました。
いつも4月1日は夜に更新してからそのままなので
なんかひとつその日のうちになんか変わったことが出来たら楽しいかと思って…
でもその時間だけだとこられない人もいますもんね。だめかも。
でもそもそも4月1日中にこられない人だっているわけだし。
Top絵くらいはのちのちサルベージします。
あと今のTop絵になってる絵も後日ぎゃらりーに入れます。
絵自体は三月頭くらいに描いたものですが桜咲くの待ってみた。
今日のえむステ歌詞間違えましたねー
あの人えむステでよーくよくまちがえますねー。
そしてシンドーさんにはいったいなにが起こったのですか。
大/黒/摩/季のらららのVTRが流れたとき
口半開きでVTRと同じリズムで横揺れしてたアキットさんカワユシ。
はーい、四月馬鹿仕様解除でーす
これでこのサイトはいつも通りただの馬鹿仕様にもどります。
おつきあい下さった皆様方ありがとうございました。
毎年めちゃめちゃテンション高く盛り上がってはいるのですが
どうにも一人で盛り上がってる感が否めず寂しかったので
共犯を唆してはみたのですがまぁ、
そこまでノリのいい方はいらっしゃらないだろうと思ってたらイタ(笑)
ありがとうございます見えましたか人だかり!
これであなたも立派な四月馬鹿です(不名誉)
というか丁寧にありがとうございます本当に…;;;;
お祭り終わって、一段落したらお礼にうかがおうと思っていたので
メールのお返事は後日、こちらから改めて送らせて頂きます。
以前メール&メッセージ下さった方へのお礼もすんでないっ…
近日中にお送りします…はぁあっ…
あと某様ブログでの反応ありがとうございます…
昨日一日のアクセスは、某様のブログからが一番多かったです(笑)
それにしても今日は暑かったですね。
桜が一気に満開です。
はいっエイプリルフーーーーーーーーーーーーール。
楽しみにしておられた方がいらっしゃいましたらお待たせいたしました。
はじめてこのサイトの四月馬鹿に遭遇した方はビックリしました?
毎年恒例低クオリティではありますが四月馬鹿企画です。
今年は虚実入り交じる混沌としたイベントになってしまいました
計画不足ですね!!
まだ本ページを見てない方で馬鹿につきあって下さる方は見てみて下さい。
あ、特別イベントも用意してあります。
用意していますが無事完走できるかどうかは正直わかりませんあっは☆
あと、サイトでこういった企画をしない方でも
ちょっとでも四月馬鹿気分を味わえたらと、
このサイトのネタを利用してくださってもかまいませんよ的趣旨を
盛り込んでみましたがいかがでしょう。
楽しそうだなと思ったら是非ご参加下さいまし。
しかし今年も遅刻しました。
本当は0時00分ちょうどから始めたかったのですが
最後の最後にどうしてもお祭りに投稿したくなって
絵を描いたりなんだりしていたら間に合わなかったですorz
実を言うとこんだけ盛大に馬鹿をやれるのは今年限りかと思っています(本当)
だから悔いの無いように馬鹿騒ぎしたかったのですが
10周年祭だって一度しかないイベントだもの
やっぱりこっちも悔いがないようにしたい!!!
正直なところ、悔いだらけではありますが…(笑)
この半年間、とてもとても楽しかったです。
改めまして運営者のお二人、
そしてあたたかなコメントをくださった方々、
素敵な一族様達を紹介して下さった全ての皆様、
本当にありがとうございました^^
他家板にも何人かうちの子とおぼしき子達が新たに投稿されているので
コメントを見る、そしてコメントをつける楽しみにまだしばらくの間ひたっていられそうです。
あ、ちなみにエイプリルフールの嘘というのは本来、
午前中に種明かしするのが習わしだそうですが、
いつものようにこのサイトは今日一日中この仕様です。
ご了承下さい。
・・・というかすでにここでタネあかししちゃってるからなぁ。
さて、今日は一時からちょっと用事があってでかけます。
なにかあっても対応できないかもしれませんが
今日一日楽しんで頂けたら光栄です。
ほんとのところ、描きたいネタや一族様達はまだまだやまほどいるのですが
どうやら私はタイムアップです;;;
明日一日は投稿できるような絵を描いていられる暇はなさそうです。
それでも10分に一回くらいのペースでお祭りページを読み込む勢いで
残りの時間を堪能させて頂こうと思っておりますぐぇっへっへっっへ
・・・・・・・とかなんとか描いている間にうちのこがまたいるよ!!!!!
なんてこったー!!!!緑!!しかも、氏神装束きてるよ!!!!!!
そして琳がっねこみみっねこみみっっねこみみっっっっ!!!!!!!!
ネコミミ好き宣言してて良かったー!!!!!
あと、メールフォームよりメッセージ下さった某様ありがとうございます!
もとから地元ネタの多い日記ではありましたが最近頓に多いです…
共感して下さる方がいるからでしょうか…v
ああ、また帰りたくなってきました…。
そして23日に拍手メッセージ送って下さったA様もありがとうございますっ
というか今日まで拍手が送られてたことに気がつかなかったという…
嗚呼皆様うちの子がいるんですよーまたいいるんですよー
んもぉー、喜ばずにいられるでしょうか?いや、いられない(反語)
琳は普通にてれてれします。
連続で綺麗に描いてもらえたことにもてれてれしますが
真奈加があんまりかっこいいのでそれにもてれてれです。
アサザはそれなりに整った顔立ちをしていますが
普段は他の一族に爆走気味な性格をたしなめられてばかりいるので
いざ褒められると大層照れちゃいます。
青森に行く前ニュースで「東京は28日にも桜満開かも」と言っていたので
ああ、戻るころには満開かぁと思っていたのに寒い…。
まったく咲いてないでござる。
今回実家に帰ったとき、ふとおみやげコーナーをのぞきました。
先日某様のところで見たご当地きてぃが気になったので。
青森ネタってそんなに変なもんないだろうと思って見たんですけど
いやぁ、はっは、はぁー…結構衝撃でした。
できることなら代わりに買ってお送りしたいくらい。
青森にお立ち寄りの際は是非。
来年弘前城築城400周年祭がありますから(ちょっと嘘ついてるけど)
でも自分用と友人へのおみやげ(笑)用にいくつか可愛いの買ってみました。
二つばかりご紹介。
ご興味のある方は[つづきをよむ]からドーゾ