忍者ブログ
思ったこととか起こったこととか
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


拍手いつもありがとうございます><
元気の源です^^
特にあの三周目夫婦のジューンブライド記事にたくさん…
あわわわわ…ありがとうございます!
やっぱり、こう、仮にも俺屍サイトであるという自信が持てました(笑)

そしてY様メッセージありがとうございます!
お返事不要とのことでしたがもうちょっと落ち着いたら
また改めてご挨拶にうかがいたいと思っています*^^*
そしてみなさま、なんと、なんとなんとなんと、
Stellaのシラトリ様から誕生日プレゼントもらっちゃいましたー(^o^)/
ちょっと今はしっかりご紹介ページをつくっている余裕が無くて;;
でもずっとしまったままというのももったいないのでここにてちょっとご紹介><

present20100617.jpg(クリック原寸)
我が家の看板娘、リムセと琳ですぅうううやっっほぉおおおお!!!
しかも俺屍学園ですよ奥さん!!
シラトリ様宅のステキ企画俺学!!!
そちらにはすでに拙宅の愛呼がお邪魔して活躍中(親ばか)ですが
琳とリムセまでぇ!!!
私の好きな某バンドメンのイメージだそうですうわぁぁ////
琳の制服の色合いが可愛すぎて失神寸前です…
私が描くと野暮ったくなる現代版琳がこんなに…こんなにっ…!!!
ふぅ、ふぅ、落ち着けー落ち着くんだ俺(^ω^)ー3ムフー
それにしてもリムセなんでも似合うな…。
ちょっとはだけた胸がセクシー☆
きっと月光天さんがまた「隠してっ!リムセ隠してっ!!」
とか後ろであわあわしてるんだとおもいますうふっふー!!!!

ありがとうございましたっ!!
後日改めてお礼にうかがいますっ(*^ワ^*)

お祭りやらなんやらで頂いた宝物の紹介はまだちょっと先になりそうです;;
どう頑張っても七月半ばにはなりそうです…
すみませんー;今ちょっとあわあわしてて…。
時間はあるんですけど余裕がないっていう…あわわ…
気晴らしの意味も込めて日記にはあらわれると思いますが
そのほかは停滞気味になると思いますがどうぞよろしくお願いします;;
絵が描きたいよー;;
どうしてこんなことになったのか…あ、普段の行いが悪いからか^^
因果応報^^^^^^^^^^^^^^^
でもこんな素敵なプレゼントもらえた^^^^^^^^^^^^
よしっ!明日もまた頑張ります^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^




と、こんな状況にもかかわらず一個↓の日記に
こないだのライブレポをかる~く、かいときました
意味のわからない単語や文章あると思いますが気にしないで下さい。

そして今日のハトプリ
新しいプリキュアはネタバレ画像をだいぶ前に見てしまいました。
しかし悪の親玉が出るとはきいていなかったぞ^^
ていうかサバーク博士は意外と下っ端なのか…?
緑川(^ω^)デューン
そしてここ数週間音沙汰のない某イケメン。

拍手[3回]

PR

青森のライブからもうすでに一週間と一日が経ったってどんだけ…
どんだけ時間泥棒どんだけ…orz

ということでかる~く、ライブレポ。
今回は絵無しです…

セットリストやらなんやらもまったく詳しく書かない
いっつ自己☆満足なレポです。
いつものように曲名の省略、サポメンさん達の話題などなど、
見る人にとってあまり親切な内容ではないので
それでもいいよ!
って方のみ[つづきをよむ]よりどぉぞぉ~!

拍手[1回]

今日いろいろあってすっごーい久々に泳ぎました。
定期的に泳いでいたのは中学時代までで、
高校に入ってからは二ヶ月に一回くらい泳げればいい方で、
大学入ってからアパートの近くの私大にあるプールでたまに泳ぐも
利用料が馬鹿高いのであまり行けず、
今回本当に久々、一年ぶりくらいにしっかりと泳ぎました。
泳ぎました。泳いだんですけど、泳げたんですけど、
気持ち的にとっても、溺れてる感じでした

腕が全くあがらない、足がぶれる、体がぶれる、
腹が下がる、お尻も下がる、

前にすすまな~い^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^

しかしどうしようかと思いました。
クロール背泳ぎ平泳ぎやったんですけど
バタフライは出来なくなってそうで怖くてできなんだ。

絶対筋力が落ちてる…
もともと運動神経は最悪に悪いのですが
水泳だけは得意ですと言っていたのにこれは…orz

運動不足気味だということは重々承知でしたが
こんなに泳げなくなっているとは思わなかったって言うか…

高校、大学とほとんど泳ぎはしませんでしたが
それでもいままではこんなにひどくなかったと思うんですけどぉ…
わたし、中学高校と文化部一直線で大学ではサークルにも入っていないのですが
小学校中学校時代は無駄に毎日スクワットやっていたのと、
高校二年生~大学一、二年くらいまで自分にノルマを課して
無駄に腹筋と腕立て伏せをやっていたのですが
ここ二年ほどはまったくそういうこともやっていなかったせいなのか…
いままで水泳に基礎トレーニングが果たして必要なものかと思っていたものの
やはり、体を動かすわけだから、ある程度の、筋力、は、
大切なのだなぁと、思ったわけです。
一年かけてつけた筋肉も数日怠ければ衰えるわけで…。

というか、私今、基礎体力がものすごく落ちてると思うんです。
これじゃダメダ…。
ちょっと体力つけてきます。

ライブの時もへっとへとになっちゃうんだもんなぁ…。



ところで、やふうのトップニュースで
お地蔵様の破壊事件の記事を見てうわぁと思いました。
仏像の盗難事件を見てもうわぁと思うんですけど
うわぁですよね。
弥勒様が復活するまで世の中を護ってもらえない。
信じるものは巣喰われるんですよ。

あれ?

拍手[3回]


201006241451000.jpg
たっ、高橋真琴^^
ちょういきたい^^^^^^^^^^
でももう一つ行きたい展示もあるんだ…そっちも七月四日まで…
あー…時間、無いわぁ(^p^)

高橋真琴とか中原淳一とか、大好き。
林静一も大好き。
今回この展示をやる美術館は前林静一展もやってて、それは見に行きました。
なかなか私の心をくすぐる美術館です。
八王子だから行こうと思えば簡単に行けちゃうって言うのがまた…。

高橋真琴がもうすでに七十過ぎたおじいちゃんだと知ったときの衝撃^^
日本で女の子の目に星を入れた最初の人らしい。
男も女もなくみんな一様に目をキラッキラさせてる。
いっそコワイくらいです。
高橋真琴の絵柄が大好きかと言われたら正直頷けないところもありますが
これだけ夢とお花畑満載な空間を作れるってすごいと思います。
ぱられるわあるど~

前、源氏物語絵巻の絵について書かれた本を読んだとき、
「絶世の美形とは没個性的でなければならない」
みたいなことが書かれていて印象的でした。
たしかに、美形のイデアというものは、人それぞれ違うものであり、
挿絵なんかに使われる顔はある程度容貌が整ったらあとは出来るだけ、
男も女も読み手の想像に委ねられる形でなければならないのですな。
だから、源氏物語絵巻成立当初に描かれた絶世の美男美女達は、
全員、引目かぎ鼻でなければ“ならなかった”というお話。
あ、詳しいことは専門分野外なのでわっかんないんですけどね!!
大正~昭和の美少女、美少年ってそんなかんじだと思ったんです。
ある一定のスタイルができちゃってるっていうか。
ボーカロイドとかも、そんなところ、あるんじゃないかな。
みんな同じ顔同じ声、設定はあえてぼんやりさせておく、
マスターによって色々妄想の余地がある、声が変わってくる

そんなこと言ったら俺屍の顔グラもそうかな…。
出てくる順番やカラーリングは違えどどんな一族でも出てくる顔は八十。
だからこそ、絶世の美形もつくれる…?

なんか違うか…。


パチパチいっつもありがとうございます><

拍手[1回]


今日は目白の姉さん達と下北をウロウロしました。
文字通りウロウロです(笑)
テンションが上がって三人で帽子を買ってしまったのですが
あのテンションはディ○ニーランドで耳付きのカチューシャ買うのと
同じテンションであったと思います。
で、夕飯を一緒に食べたのですが、夕飯前「腹が減らない」
という友人に対し「夏バテじゃね」とか言っていた私もどうにも調子が悪く
実は、朝飯も昼飯もまともに食べてなかったんですよね。
朝からまともに腹に入れたものと言ったら野菜ジュースだけで、
しかも電車で腹を冷やしたのか下北に着く前にトイレに駆け込んだという…
胃腸が絶不調状態でした。
そんなんでも特になにも食べたくないなーという状態でしたが、
そんななかなんとなく選んで入ったお店がなかなかおしゃれ、
かつ、ごはんのオイシイお店で、とっても優しいお味でした。
食べてて幸せになった~!すてき!
別の友人とかと行ったときにでもまた行きたぁ~い!



あ、そういえば、ここ数日父の日のプレゼントの話題をよく目にしたのですが
皆様やっぱりちゃんと贈り物考えていらっしゃるのですね…

私なんかはまだ半分親のスネ囓って暮らしているようなものなので
贈り物と言ってもそんなに値のはるものはあげられないんで
気持ち重視ではありますが、まぁ、ネタ切れ気味ではあります。
今年なんかは父がオリーブオイルにはまっているので
ちょっとお高いオリーブオイルとパスタでも買おうかとも思ったのですが
母の日と一緒にしちゃうつもりだったので
父母どちらにも喜ばれそうなもの、ということで、今回はランチョンマットだったという。

拍手[0回]

[38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone